地域猫(のらくろ君)治療費ドネーションのお願い

0%

現在

133,000200,000

目標金額

200,000

残り日数

20日

更新日時:2025/03/20

こんにちは!のらくろくんは私たちの地域でみんなに愛されている、ちょっと強くてとっても優しいボス猫です。お膝の上に乗るのが大好きで、いつもそばで甘えてくれる彼に癒される人も多いんです。 私たちが2022年に彼と出会ってから、ずっと見守り続けてきました。

そんなのらくろくんが、現在白血病とエイズ(FIV)のダブルキャリアで闘っています。白血病は治る病気ではありませんが、症状を緩和しながら寿命を全うできるよう、最善のケアを提供したいと考えています。

今回、獣医師さんに相談した結果、通院ではストレスがかかるため往診での治療をお願いすることにしました。しかし、治療費が大きな負担になってしまうため、みなさんのお力をお借りしたいと思っています。

治療内容と費用について 現在の治療プランは以下の通りです:

  • 治療方法:インターフェロン注射を用いて(継続的に20回程度)、のらくろくんの免疫力を高め、症状を緩和します。
  • 治療費用
    インターフェロン注射:1回あたり約5,000円
    総額:10万円~最大20万円(治療回数や往診費用により変動)

診断書

のらくろくんへの想い

のらくろくんは、この地域を守る優しいボス猫です。強く、そして甘えん坊な性格で、私たちの心に特別な居場所を持っています。彼のような地域猫が、愛されながら穏やかにその寿命を全うできる環境を整えることは、私たちの大切な目標です。 白血病とエイズを持ちながらも、のらくろくんは日々頑張って生きています。私たちにできることは、彼の負担を減らしながら、QOL(生活の質)を最大限に保つこと。のらくろくんが地域の皆さんの愛に包まれながら、少しでも長く穏やかに過ごせるよう、どうかご支援をお願い致します。

皆さまへのお願い

のらくろくんを見守り、支えてくださる方々のお力が必要です。

  • 1,000円のご支援でも、のらくろくんの1回分の注射代の20%を賄えます。
  • 5,000円のご支援で、1回分の注射代が賄えます。
どんな小さな支援でも、大きな助けになります。のらくろくんのために、ぜひ皆さまの温かいお心を分けていただけないでしょうか?

進捗のご報告について

いただいたご支援金は、のらくろくんの治療費として大切に使わせていただきます。また、治療の進行状況や、のらくろくんの日常の様子を定期的に報告させていただきます。

おわりに

のらくろくんは私たちに笑顔と癒しを届けてくれる、特別な存在です。彼の頑張る姿を支え、少しでも穏やかで快適な生活を送れるよう、どうか力を貸してください。皆さんのご協力を心からお待ちしております!

皆さまの温かいご支援ありがとうございます。 ここまでの治療の経過と、今後の予定をお知らせいたします。



😽2025.02.27更新


📅 これまでの治療経過

  • ✅ 2月3日 インターフェロン注射 1回目
  • ✅ 2月5日 インターフェロン注射 2回目
  • ✅ 2月8日 インターフェロン注射 3回目
  • ✅ 2月10日 インターフェロン注射 4回目
  • ✅ 2月12日 インターフェロン注射 5回目
  • ✅ 2月17日 インターフェロン注射 6回目
  • ✅ 2月21日 インターフェロン注射 7回目
  • ✅ 2月24日 インターフェロン注射 8回目


インターフェロンの治療はこれで一旦やめて経過観察



📌 今後の治療予定

  • 📅 2月28日(9回目)
  • 📅 3月5日(10回目)
  • 📅 3月7日(11回目)
  • 📅 3月10日(12回目)


2月10日(左)と2月12日(右)の様子


🐾 のらくろくんの近況報告(2月25日〜27日)🐾
のらくろくんの体調に変化が見られていますので、皆さまにご報告いたします。

📅 2月25日
この日、のらくろくんが 急にジャンプができなくなる 様子が見られました。
数日前からカリカリをあまり食べていなかったため、もしかすると 低血糖 を起こしていたのかもしれません。

そこで、大好きな カツオ缶 を用意すると、2缶近く食べてくれました。
その後は、お膝に乗るぐらいのジャンプはできるようになり、一緒に日向ぼっこをして過ごしました。

📅 2月26日
この日も朝から カツオ缶を1缶近く完食 し、その後はお散歩へ。
しかし、夕方にごはんをあげようと探すと、柵を乗り越えられなくなっており、抱っこして下ろしました。
その後もカツオ缶を1缶ほど食べ、夜はお膝の上でくつろいでくれました。

📅 2月27日
朝、のらくろくんの姿が見えず、散歩に行っているのかと思い探すと 車の下でじっとしている のを発見。
呼びかけても出てこず、大好きなカツオ缶を差し出しても 食べずに逃げてしまいました。
この日は体調があまり良くない様子で、とても心配な状況です…